PRIVACY
個人情報保護方針
お客さま及び個人に関する
情報の取扱について
中央商事株式会社(以下「弊社」といいます。)では、経営理念である「信頼の経営」を基に、個人情報保護の重要性に鑑み、社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関連法令・ガイドライン等(以下これらを合わせて「個人情報保護法等」といいます。)を遵守して、個人情報を適正に扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
弊社は、個人情報の取り扱いが適正に行われるよう、従業員への教育・指導を徹底し、適切な取り扱いに取り組んでまいります。また、個人情報の取り扱いに関する苦情情報に迅速に対応し、弊社の個人情報の取り扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善します。
弊社では、事業活動などで得られた、お客さまや個人に関する情報は、以下の考え方で管理・利用とその保護に努めてまいります。
1.弊社の名称・所在地・代表者の氏名
中央商事株式会社
東京都台東区上野5丁目3番1号
代表取締役社長 岩田徹也
2.個人情報の定義
本プライバシーポリシーにおける用語の定義は、本プライバシーポリシーに特に規定するものを除き個人情報保護法等の定める定義によるものとします。
3.法令等の遵守
弊社は、保有する個人情報に関して適用される個人情報保護法等及び本プライバシーポリシーを遵守します。
4.個人情報の適正な取得について
弊社は、個人情報の取得に際して、利用目的をあらかじめ公表又は通知等(本プライバシーポリシーによる公表を含みます)によりご本人に知らせるとともに、その目的の達成に必要な範囲内で、適正な手段により個人情報を取得します。ただし、次の各号に該当する場合はこの限りではありません。
① 利用目的をご本人に通知し、又は公表することによりご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
② 利用目的をご本人に通知し、又は公表することにより弊社の権利又は正当な利益を害する恐れがある場合
③ 国の機関若しくは地方公共団体が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的をご本人に通知し、又は公表することにより当該事務の遂行に支障をきたす恐れがあるとき
④ 取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
5.利用目的
弊社が取得した個人情報の利用目的は、下記の通りとなります。
① 処方元医療機関等への照会
② 医療機関や他の薬局との連携
③ ご本人又はその家族等へのお薬等に関する説明
④ 保険事務の委託
⑤ 審査支払機関(東京都国民健康保険団体連合会、社会保険診療報酬支払基金。次号及び第7号において同じ)へのレセプトの提出
⑥ 審査支払機関又は損害保険会社からの照会への回答
⑦ 医療機関、審査支払機関、損害保険会社へ情報の提供
⑦ 不動産売買、賃貸契約その他の契約に基づく権利の行使又は義務の履行
⑧ 物件管理会社への委託と賃貸契約者情報の物件管理会社への提供
⑨ 採用活動に関する情報提供、連絡、通知
⑩ 採用選考手続き
⑪ 入社手続き
⑫ 人事、労務、教育訓練、福利厚生、安全衛生、社会保険、税、その他左記に関連し又は附帯する業務
⑬ お問合せへ回答その他の対応
6.利用目的の変更
弊社は、個人情報の利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えては行わず、変更された利用目的について、公表又は通知等によりご本人にお知らせします。
7.利用目的の範囲内での利用
弊社は、あらかじめお知らせした利用目的の達成に必要な範囲内でのみご本人の個人情報を取り扱います。ただし、次の各号に該当する場合は、ご本人の同意を得ることなく、あらかじめお知らせした利用目的の達成に必要な範囲を超えてご本人の個人情報を取り扱うことがあります。
① 法令に基づく場合
② 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
③ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
④ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令に定める事務をすることに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
8.保存期間等
弊社は、利用目的に必要な範囲内でご本人の個人情報の保存期間を定め、保存期間経過後又は利用目的達成後はご本人の個人情報を遅滞なく消去いたします。ただし、次の各号に該当する場合はこの限りではありません。
① 法令の規定に基づき、保存しなければならないとき。
② ご本人の同意があるとき。
9.個人情報の第三者への開示
弊社は、取得させていただいた個人情報は、ご本人の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号に該当する場合には、ご本人の事前の同意なく、取得した個人情報を開示できるものとします。
① 法令に基づき開示を求められた場合
② 人の生命、身体又は財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
③ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
④ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
⑤ 弊社、他の個人情報の主体又はその他の第三者の権利、利益、名誉、信用等を保護するために必要であると弊社が判断した場合
⑥ ご本人が自分の個人情報の開示を事前に承諾した場合
10.個人情報の共同利用について
弊社は、ご本人の個人情報を次のとおり共同利用させて頂きます。
(1)個人情報の項目
ご本人及び被扶養者の住所、氏名、生年月日、郵便番号、電話番号、FAX番号、メールアドレスなど
(2)共同利用者の範囲
① 中央ビジコム株式会社
110-0005 東京都台東区上野5-3-1 中央ビル
② 中央メディカルシステム株式会社
110-0005 東京都台東区上野5-3-1 中央ビル
③ 中央三洋設備株式会社
110-0005 東京都台東区上野5-3-1 中央ビル
(3)利用目的
上記5「個人情報の利用目的」の範囲内で共同利用します。
(4)個人データの管理について責任を有する会社の名称・住所・代表者等
共同利用する個人データについては弊社が責任を負います。弊社の住所及び代表者については、上記1「弊社の名称・所在地・代表者の氏名」をご確認下さい。
なお、共同利用についてのお問合せは、後記18「苦情及び相談等の連絡先」記載のお問合せ窓口にご連絡下さい。
11.個人データの安全管理措置
弊社は、弊社が取り扱うご本人の個人データにつき、正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、予防対策を実施し、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、安全管理措置に必要な内部ルールを確立し、これを実施するものとします。弊社が講じている安全管理措置の内容についてのお問合せは、後記18「苦情及び相談等の連絡先」記載のお問合せ窓口にご連絡下さい。
12.従業者の監督
弊社は、ご本人の個人情報の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督をします。また、従業者に対して個人情報の適正な取扱いの確保のために必要な教育研修を実施します。
13.委託先の監督
弊社は、弊社の業務について、個人情報の取扱いの全部又は一部を利用目的の範囲内で委託することがあります。この場合において、弊社は、個人情報を適正に取り扱うと認められるものを選定し、委託契約において、安全管理、秘密保持、再委託の条件その他の個人情報の取扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。
14.保有個人データ等に関する開示請求等
(1)ご本人から弊社にご提供いただいた保有個人データの利用目的の通知、保有個人データの開示、保有個人データの内容が事実でない場合の当該保有個人データの内容の訂正、追加若しくは削除、個人情報保護法に規定する場合における保有個人データの利用停止若しくは消去又は保有個人データの第三者への提供停止、又は、第三者提供記録の開示(以下、これらご本人からの請求を総称して「開示等」という。)を請求される場合は、弊社は、開示等の請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで、弊社所定の手続きに従い、合理的な範囲で適切かつすみやかに対応いたします。
(2)弊社は、ご本人から前項の請求を受けた場合に、前項の請求に応じる旨決定したときは、弊社が定める手続に従い、当該請求に係る対応を行った後、遅滞なくご本人に通知します。
(3)第1項の開示等は、後記18「苦情及び相談等の連絡先」記載のお問合せ窓口へお申し出ください。
(4)第1項の開示等のご請求につきまして、それぞれ弊社所定の手数料を頂戴することがあります。
15.漏えい発生時の対応
ご本人の個人情報の漏えい等が発生した場合には、事実関係を速やかにご本人に通知するなど適切な対応を行います。
16.継続的改善
弊社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的な改善の実施に努めます。
17.本プライバシーポリシーの変更について
弊社は、本プライバシーポリシーの内容を、事前の予告なく変更することがあります。ご本人へその都度ご連絡はいたしかねますので、ご利用の際には本ページの最新の内容をご参照ください。
18.苦情及び相談等の連絡先
弊社は、個人情報の取扱いについて、弊社の個人情報の取扱いについて、ご本人からの苦情や相談を受け付けます。相談や苦情等は、以下の窓口までご連絡、お問い合わせください。
【お問合せ窓口】
所在地 :東京都台東区上野5丁目3番1号
会社名 :中央商事株式会社 管理部
電話番号 :03-3832-6221
受付時間 :平日9:00~17:45(土曜、日曜、祝日はお休みです。夏季休業、年末年始は休業にて受付時間外となります。)
2011年4月1日制定・施行
2025年4月1日改定
中央商事株式会社
代表取締役 岩田徹也